« 10月は・・・ | トップページ | 「日本再興戦略」改訂2015 »

2015年11月 3日 (火)

「働かないの!」

もう一度、

「働かないの!」

 

この衝撃的なフレーズ!

群ようこさんの著書「れんげ荘」の続編「働かないの」でした!

 

「教育費」、「住宅ローン」・・・・どうしても働く必要がある自分にとっては衝撃的でした!

でも、読んでいて、なんとなく癒されましたネ!

 

主人公は自分と同じ世代の「キョウコさん」。

大手の広告代理店に勤めていたが、

「会社の仕事という立ち乗りの絶叫マシーンに乗ってしまったら、想像を超える速さで走りだし、最初は振り落とされまいと踏ん張っていたのが、そのうち脱力したままマシーンの動きに身を任せ、そしてその脱力した自分の体重さえ、もてあますようになって、降りるのを決意したのだ。世の中から離れて安アパートでひっそりと暮らしてみたい」

会社の中を冷静に見ても、

「有名企業でそれなりの地位を得、人気の高層マンションを購入して、頭のてっぺんからつま先まで、若い女性の憧れのような姿の女性も、仕事の会話をしているときは気を張っているように見えるが、ふとした瞬間に、疲れや寂しさが垣間見えて、みなそれぞれ、それなりに問題を抱えているのだ。」

そして、

10万円で三十数年間、暮らせるだけの貯金を持って、キョウコの意志は決まった。

3万円の家賃の「れんげ荘」で一人暮らしを始める。

 

キョウコは、本を読むのは好きなのだが、小難しいことを考えはじめると、子どもの頃から頭が痛くなる質だった。それが、今に至っても続いている。

・・・・・自分もそうだナ~、仕事で難しい状況に陥ると頭痛がしてくる・・・・・

 

「自分にとって心地よいバランスを探し、ぞんぶんに試行錯誤していこうと思う。」

 

とても癒される本でした。

2冊とも一気読みできる面白本と思います。

ありがとうございました!

 

m(_ _)m

51p20bqvavl_sx335_bo1204203200_

516aw193oql_sx339_bo1204203200_

« 10月は・・・ | トップページ | 「日本再興戦略」改訂2015 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「働かないの!」:

« 10月は・・・ | トップページ | 「日本再興戦略」改訂2015 »

フォト

最近の記事

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のコメント

最近のトラックバック

ウェブページ

無料ブログはココログ

Twitter

  • twitter

このブログ内で検索