「逃げるは恥だが役に立つ シナリオブック」(野木亜紀子脚本、海野つなみ原作)を読んで!
マンガに加えて、「シナリオブック(脚本)」も読みました!
「脚本」なるものを初めて観ました!これを読みながら、テレビの動画を観ると、「あっ、そのままだ~!」、「あれっ、ちょっと違うゾ~!」とかあって、楽しめましたヨ!
また、“ロケ地紹介”もあり、行ってみたいナ~、と思いました。
百合ちゃんの勤務場所の一つのロケ地が「品川シーズンテラス」になります。ここは自分も毎日通っている勤務場所ですので、毎日行けていますネ~!
神保町の「酔の助」は、せんべろ風ですので、是非行ってみたいですネ!
還暦を過ぎたM先輩もマンガ全巻読んだと言われていましたが、シナリオブックは読まれたのかな~!?
ありがとうございました!
m(_ _)m
« 映画「光」鑑賞!! | トップページ | 「政と源」 (三浦しおん著)を読んで »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「ふがいない僕は空を見た」 (窪 美澄著)を読んで(2018.03.18)
- 『羊と鋼の森』 宮下奈都 著 を読んで(2018.04.21)
- 「人生エロエロ」 (みうらじゅん著)を読んで(2018.02.18)
- 「風に舞いあがるビニールシート」 (森絵都 著)を読んで(2018.01.03)
- 「武曲」 藤沢周著 を読んで(2017.12.30)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1331845/71023354
この記事へのトラックバック一覧です: 「逃げるは恥だが役に立つ シナリオブック」(野木亜紀子脚本、海野つなみ原作)を読んで!:
「酔の助」には行ったことあります。
数多くの映画やドラマのロケ地として使われてますね。昭和の大衆酒場です。
投稿: senpai | 2017年7月 2日 (日) 15時26分
さすがですネ!
でも、いまひとつだったとか・・・!?
それでも、「神保町」界隈は魅力を感じますよネ!
是非、また!!
よろしくお願いいたします!
m(_ _)m
投稿: adler | 2017年7月 8日 (土) 13時10分