« セブンHD社長が7payの不正アクセスが生じた問題について話された中に「プロジェクトマネジメント」という言葉があったので、ちょっとコメント! | トップページ | 第126回(2002年)直木賞受賞作品、唯川 恵氏のアフォリズム(aphorism:短いぴりっとした表現で、人生・社会・文化等に関する見解を表した箴言)満載の「肩ごしの恋人」を読んで »

2019年10月19日 (土)

100歳のときに第二詩集『百歳』を上梓、そして、2013年1月、101歳で亡くなられるまで詩を書き続けた柴田トヨさんの『くじけないで』(文庫)を読んで

”文庫本”は20103月、98歳のときの単行本『くじけないで』と20119月、100歳のときの単行本『百歳』を合わせて、加筆したものとなります!

味わいながら一気に読むことができます!

 

くじけないで

ねえ 不幸だなんて

溜息をつかないで

陽射しやそよ風は

えこひいきしない

夢は平等に見られるのよ

私 辛いことがあったけれど

生きていてよかった

あなたもくじけずに

 

風と陽射しと私

風が硝子戸を叩くので

中に入れてあげた

そしたら

陽射しまで入って来て

三人で おしゃべり

おばあちゃん

独りで寂しくないかい?

風と陽射しが聞くから

人間 所詮は独りよ

私は答えた

がんばらずに

気楽にいくのがいいね

みんなで笑いあった

昼下がり

 

貯金

私ね 人から

やさしさを貰ったら

心に貯金をしておくの

さびしくなった時は

それを引き出して

元気になる

あなたも 今から

積んでおきなさい

年金より

いいわよ

 

秘密

私ね 死にたいって

思ったことが

何度もあったの

でも 詩を作り始めて

多くの人に励まされ

今はもう

泣きごとは言わない

九十八歳でも

恋はするのよ

夢だってみるの

雲にだって乗りたいわ

 

百歳

私 来年になると

百歳になるの

奉公 戦争 結婚 出産 貧しい生活

いじめられたり 悩んだり

辛いこと 悲しいことも

あったけれど

空は 夢を育み

花は 心に潤いを

風の囁きは 幾たび 私を励ましてくれたことだろう

あっ という間の99

両親も 夫も お友達も

みんな 逝ってしまった

でも 次の世で会えるわね

私 笑顔で会いたい

そして いろいろなことを話してあげたい

百歳のゴールを

胸を張って駆けぬけよう

 

柴田トヨさん、二十歳で最初の結婚(お見合い)をしたのですが、お金を一切、家に入れない旦那であったため、半年で離婚という苦い経験をされている。

そして、33歳で二度目の結婚をされて、一人息子の健一さんを授かる。

90歳を過ぎて腰を痛めたため好きな日本舞踊が踊れなくなってから“詩作”を始められる。しかも、産経新聞で入選されるまでに向上心を持って取り組まれている!

 

すごいです!素晴らしいですネ!

 

ありがとうございました!

<m(__)m>

 

 

 4864102716_bthumb443xauto28322_20191019215001 

 

 

« セブンHD社長が7payの不正アクセスが生じた問題について話された中に「プロジェクトマネジメント」という言葉があったので、ちょっとコメント! | トップページ | 第126回(2002年)直木賞受賞作品、唯川 恵氏のアフォリズム(aphorism:短いぴりっとした表現で、人生・社会・文化等に関する見解を表した箴言)満載の「肩ごしの恋人」を読んで »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

本当に素晴らしい心に響くポエムですね。
柴田トヨさんの生き様に感動しました。

お疲れ様です!<(_ _)>
コメント、ありがとうございます!

今年は台風や雨が多いですので、お気をつけ下さい!

勉強、ガンバリマス!

お疲れ様です!<(_ _)>
コメント、ありがとうございます!

今年は台風や雨が多いですので、お気をつけ下さい!

勉強、ガンバリマス!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« セブンHD社長が7payの不正アクセスが生じた問題について話された中に「プロジェクトマネジメント」という言葉があったので、ちょっとコメント! | トップページ | 第126回(2002年)直木賞受賞作品、唯川 恵氏のアフォリズム(aphorism:短いぴりっとした表現で、人生・社会・文化等に関する見解を表した箴言)満載の「肩ごしの恋人」を読んで »

フォト

最近の記事

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のコメント

最近のトラックバック

ウェブページ

無料ブログはココログ

Twitter

  • twitter

このブログ内で検索